鉄分がたっぷりとれる、こどもにやさしいパウンドケーキを紹介します!
鉄分が不足しがちの9か月以降の赤ちゃんにも、砂糖は使用せずバナナの甘みで作っているので安心です♪
柔らかいものがかめるようになる9か月以降の赤ちゃんはもちろん、小さなお子様、大人まで、美味しくいただけてもらえます。
【野菜嫌いでも食べられる!鉄分たっぷりこどもに優しい小松菜パウンドケーキ|How to make a pound cake with komatsuna for baby レシピ recipe】
《材料》パウンドケーキ15cm型分
小松菜 5束
バナナ 大1本
牛乳 50cc
卵 1個
サラダ油 大2.5
ホットケーキミックス 150g
《作り方》
1. ザク切りにした小松菜と牛乳をミキサーにかけます。液状になったら、バナナを加え、さらにミキサーにかけます。(バナナの形を残すように軽くミキサーにかけるだけでも美味しいですよ♪)
2. ボールに、卵、サラダ油、ホットケーキミックス、小松菜ペーストを加え、Jを描くようにサックリと混ぜ合わせます。
3. パウンドケーキ型に生地を流し込み、170℃に余熱したオーブンで30分焼けば、完成です!
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html